kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

父と数字と色々、、、

5/23/2015

2 Comments

 

時計でも日にちでも数字が揃うのが好きだった父。何かにちなんでいたりするとさらに大喜びでした。

些細なことでは、時計が2:22になると”見て見て、パパの誕生日だ!”とか。私の出生届も、生まれた5月29日から丸1ヶ月後の6月29日にしていたり、、。私達の入籍が2007.07.07で挙式が平成19年9月9日なのも年号をこじつけて満足気でした。

そんな父が選んだ命日は花祭りでした。仏門に生きた僧侶にとって、お釈迦様のお誕生日になくなるとはなんとも華やかです。ちなみ過ぎじゃないの?パパ。


5月23日、たまたまですがこれも97歳になる祖母のお誕生日に、四十九日をむかえ、全てが大満足の日取りだったと思います。


あっさりしていた父。とっくに良いところに行って、先だった仲良しとゴシップに花を咲かせて盛り上がっているはず。

パパっこだった私はこの喪失感とどう折り合っていくのか、見当もついていませんが、父と過ごした膨大な思い出と、私の特技である父のモノマネでなんとか凌いでいきます。

パパ、沢山の思い出と愛情をありがとう。お陰で近くにいなくても、こんなときこう言うね、こうするね、と、当たり前に感じることができます。これからもパパを想って生きていきます。豆令紹と言われていた加奈のことは全然心配してなかったね。バカ話ができないのは本当に寂しいけど、このパパ譲りの性格で、これからも明るく楽しく周りも盛り上げてやっていきます。ママのことも任せて。、、、たまには化けて出てきてほしいけど、、、そういう労力かけないタイプだよね。


またね!

Picture

大好き!

私のブログ投稿を楽しみにしていた父が、どこからでも閲覧しやすいように、とkanakajo.comという簡単なURLでアップしてきましたが、これからは投稿の操作性から、アメブロ1本でブログを綴っていきたいと思います。今までkanakajoを登録してくださっていた皆様、アメブロのリンクはこちらです。

http://s.ameblo.jp/cecille/

これからもほっくりハッピーな発信をしていけたら、と思います。よろしくお願いします。

2 Comments

モンスターズインクコーデ

3/11/2015

1 Comment

 
長年愛用しているクレージュのコートを引っ張り出してきたら、、
Picture
ハズバンにモンスターズインク呼ばわりされた件。

Picture
Picture
なんか言われたら質感もまさに!
Picture
本当はボタニカルなフラワーパンプスがポイントだったのに、、、
最後にチョイスしたコートに食われ気味でショボン
1 Comment

アオムシなワタシ

3/11/2015

0 Comments

 
最近、輪をかけてサラダと植物に気がいって仕方ない私。
朝からキアヌたっぷりデトックスサラダ。
Picture
Picture
出張先でも気になる観葉植物↑

肉食(ハズバン)不在のランチは娘と遠慮なくビーガン↓
Picture
スチーム野菜とキンピラゴボウ。納豆巻。こういう食卓、ホッとする。


そしてランチミーティングしながら植物浴。
Picture
Picture
アルファルファもりもりのサラダ。

翌日のランチミーティングにまたキアヌサラダリピート!
Picture
ってなわけで、
日中の空き時間は植物いっぱいの家具屋さんやお花屋さんに、、
外食はオーガニックサラダ山盛り。
自宅では、観葉植物の本を貪る日々です。

なんならジャングルに住みたい勢いだし、毎食生野菜ムシャムシャいきたい。
なんだろ。大気汚染の反動?!早く空気、綺麗にならないかなー。
0 Comments

たまにご褒美DAY

3/11/2015

0 Comments

 
今日は癒されに行くって前々から決めていた日。そういうご褒美設定、大事!

恵比寿、Karmanへ。
ヨピコさんに頭皮からフェイシャルから、トロトロに柔らかく、デトックスしてもらい、、
つきないお喋りに爆笑。

で、サロンを後にして気づく。あっ、二人のお写真全く無い。
プライベート過ぎた場合に良くあるパターン。
内輪で発信しまくるのに充実しすぎて、外向ソーシャルタイムど無視。

で、看板撮っとく(笑)
Picture
今日もピカピカ、ニコニコ、美人なヨッピーだったの。
お洋服も可愛かったし。見せれなくて残念だわ。

そんなヨピコdayに選んだのは、
ヒョウの効いたヤンキースジャケ。
Picture
Picture
バナナクリップで悩み、、、

ダブルボウのモカネイビーじゃハマりすぎてつまらないかしら、、

あえてティアードでグランジエレガンス系にする?

いやいや、オンナは黙ってグログラン、ブラックだろう、、
Picture
結局、潔く。女前なワタシ。

で、帰宅後、娘にとられる。
Picture
後ろ姿が似ているね。私達♡
バナナクリップで留まるほど髪の毛が増えた娘の成長にほっくり。


”マミー、おかお、おけしょうないの?”

お帰りーっと抱きついてきた娘の第一声でした。
そうね。朝はしていたのに帰宅時にノーメイクって不思議か。


なんだかホワ~っと幸せな1日。有難い。
0 Comments

family time

3/11/2015

0 Comments

 
Picture
朝からBDカード制作に励むプリンセス。

今日はグランパのバースデー。
Picture
Picture
みんなが揃うのが一番のプレゼント。

シャイな伶香を、キャンドルタイミングでどさくさお膝にのせてスキンシップ中のえりてぃー(≧∇≦)
Picture
Picture
笑顔♡

たま~にだけもらえる糖分に上がる娘。
Picture
Picture
ラブラブな2人。
伶香にピザづくりを見せてあげたい姪。
Picture
もうほぼ親心。
Picture
”あんな、おもい?”とほっぺをのぞきこまれ、

”ううん、だいじょうぶだよー”と応える声も後半ふるえ気味。

多分伶香は杏奈の体重の35%位。大人でもキツイ。
結局かなりの距離、全部抱いて帰った頑張り屋さん。

抱っこされながら帰り道に何度も
”あんないっしょにれいかのおうちくる?””あんなれいかとおひるねする?”
を連発され、居残りもしてくれました。
Picture
普段なら絶不調なお昼寝明けも、リビングにいる杏奈を見てニンマリ。

ガー様の作った晩御飯たべて、
Picture
ババ抜き大会!
Picture
Picture
Picture
みんな一緒に過ごすって、有難い!

幸せなファミリータイムでした。

グランパ、Happy Birthday!!これからも沢山みんなで集まろうね♡
0 Comments

出張記録

3/10/2015

0 Comments

 
結局、二泊のうち前泊分は同伴。
Picture
Picture
私に向かって、”泣かないでねー!”と言いながらベビーシッター(ハズバン)に連れられて東京に帰って行きました。

そこからは1人残って全美連の高度研修会に
朝から出展。
Picture
ステージでは、NYから来日した中島さんが、レザルテを使ってhands-on。
Picture
さりげなーく、さら~っと華麗にこなす中島さんの姿は大好評。

バンコクぶりの再会!
Picture
レザルテ作者の山本先生(左)NY在住の中島さん(右)

今年から、素晴らしいレザルテをhairartで作らせていただくことになり、
日米両ヘアアートで販売もいたします。また沢山勉強する分野が増えて、やる気満々です。

深夜から理事長'sとスナック飲み。
Picture
アラウンド70、元気!語ると熱いっ。そしてキャラ濃すぎ。私も馴染みすぎ。

出張は、体は疲れるけれど、刺激や知識を沢山いただけるのでパワーは充電されます。充実でした。
沢山のご縁に感謝します。
0 Comments

出張祭り

3/10/2015

0 Comments

 
ご縁がピピッといただけたら即行動。
オーガニックケアを学びに大阪へ日帰り弾丸出張してきました。
Picture
Picture
素敵な出会い。新しい未来にワクワク。


一方お留守番チーム。朝は、”マミー、れいかいないとき寂しい?れいかは寂しいっ!”

とハッキリ伝えてくれた娘に後ろ髪ひかれながら出かけましたが、
のぞみに乗り込んだ矢先、伶香の仲良しハル君のママからお誘いが入り、
父子コンビでも一緒に遊んでくれるとのことで、働くママにとって最高の援護をしてもらいました。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
最終間際で乗れた夜の新幹線車中で、
ハル君ママが送ってくれた楽しそうな子供達の写真を見て癒されました。


次は茨城県に2泊。
Picture
荷造り中のクランプで遊ぶ娘。
大阪出張から間もないのに、2泊もお留守番になるってこと、ちゃんとタイミングみて伝えよう。

いつがいいかなー、、、。柄にもなくモジモジ(苦笑)
0 Comments

エルサヘア

3/10/2015

0 Comments

 
Picture
タオルヘッド、、、じゃなく、


え、る、さ!
Picture
デスクの散らかり具合から察するに、お仕事(ひとり遊び)絶好調みたいねー!
Picture
エルサヘア、気に入ってくれたものの、

これでお出かけしていい?

と言われたので、



翌朝もっと人目に辛くないバージョンに仕上げてみました。

いぇいっ!
Picture
前髪ウイッグつけました。

そしたら急にお仕事モードになったらしく、時計を指差しながら、
Picture
”えーっと、あかるくなったらお仕事しますけれど、くらくなったらもうお仕事やめます” 

って言ってます。

なんで?って聞いたら

”あの、暗くなっても寝ないと悪い子回収車来ちゃうので、お仕事おわります。
おうち帰ってはみがいてねるんです”

なるほど。ちゃんと自分なりの筋書きがあるのね。癒されるなー。

悪い子回収車の話はまた別の機会にでも書いてみたいと思います(*^_^*)
0 Comments

特殊部隊

3/10/2015

0 Comments

 
Picture
伶香の大好きな枯葉遊びに、この日は仲良しユイユイも巻き込んで、、
Picture
Picture
完全に同化。特殊部隊か!?
Picture
Picture
たーのしそっ!!

最後は綺麗にし合って、、
Picture
Picture
Picture
最後にこの笑顔!

おもいっきりできて楽しかったねっ。お洗濯の心配は後回しだいっ。
0 Comments

バレンタイン♡

3/10/2015

0 Comments

 
Picture
いつも以上に輪をかけて尽くしてもらえる日です。
我々アメリカンで良かった~と思う日のひとつ(*^_^*)

今年からチビちゃんもダディーからお花をいただいたようで、、
Picture
なんどもダディーてんきゅう(thank you)とキスをしていましたが、


結局は花より団子な感じも可愛い。冬のショコラショーに勝るものナシ。
Picture
優しくて、無駄に(笑)高IQで、ファニーで、打たれ強いガー様。
女子チームで大切にしていきましょうね。 いつもありがとう。
0 Comments
<<Previous

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.