body butter(ボディーバター)。
平たく言うと固形ボディークリーム。
ちょっとマニュアル風にご紹介すると
◆成分
バターといいつつ使用されている油分は
シアーやアボカド・アロエなどの植物性。
◆容器
常温では固形なので、通常丸形で
平べったい容器に入っていますね。
◆使用法
体温で溶けて液状になるので、
お風呂上がりなどに使用すると
伸びがよく均一にのばせます。
◆選び方
ボディーショップのは含有油分別で
乾燥がひどいときには固めのものを、
ライトな使用感がよい時はゆるめを、
体の乾燥度合いに合わせて選べます。

ところで私はこれを香りで使い分けしてます。
ボディーバターの香りはあなどれません。
写真はpassion fruit(パッションフルーツ)で
甘酸っぱい香りが二日酔いの朝に◎
油分もライトでさわやかな香りは夏おすすめ。

そしてこちらが私のデフォルト(標準装備)。
毎年クリスマス前にアメリカでまとめ買いする
ホリデー限定vanilla spice(ヴァニラスパイス)。
だいたいの日がこちら着用です。
こちらを長年愛用している面白い理由は
確かにスパイスティーのようなぴりりとした
外国のお菓子独特の美味しい香りなのですが
アフターノートがなぜかカサブランカなのです。
*聞いた事がないのでマイナーなシナプス反応かも、、。
そう思ってカサブランカを匂うと甘い香りの中に
ナツメグとクローブに似たスパイしーな香りが
感じられる気がしますが、これもマイナー反応?
そんな風に思った方、いらっしゃらないかしら。

ちなみに写真のお花が先日のバレンタインに
ハズバンからもらったそのカサブランカです。
アメリカ人はやっぱり合理的なんですかね。
長く楽しめるじゃない?と誇らしげに
全部つぼみだけのものを買ってきました。
さすがに1個もお花がさいていないと
青々して香りがあまりしないようです。
ようやく1個つぼみが膨らみましたので
若干香りを放ってくれることを期待して
気長に待つことにします、、、。