
私が参加させていただいている
z-leaders(ゼットリーダーズ)の事務所に、
お仕事半分くつろぎ半分でお邪魔してきました。
Z-leadersのブログでもご紹介いただきてます♬
(アメブロ→こちら)

前回のZのミーティングの際、
ヘアアート・ジャパンのドライヤー、
ナチュラルシリーズ(木目調)の話があがり、
お洒落感度の高いZの皆様にとっても
興味をもっていただけたましたので、
実物のお披露目もさせていただきました。
ロングになってから自社のプロ用ドライヤー
しか使用したことがありませんでしたが、
スーパーロング域に突入した私の髪でも
ドライングの時間は7〜8分。
セミロングのときは5分以内でした。
Zの女性陣とお話すると20分はかかる、
ということで、ストレスがあるようです。
いまどきの忙しい女性は、毎日の中での
時間配分意識が非常に高いですし、
主流なロングヘアではさらに
ダメージに対する意識も高いのです。
時短はもちろんですが、早く乾いた分
ダメージを抑えられので、
プロ用ドライヤーがなぜ一般のお客様に
求められるようになってきたのか、
その背景を改めて実感しました。
スタイリング講習とか企画してみようかな。