先日のクルージング(blog)のコーデ。
マリンルックとまではいかずとも、
白とブルーを意識したくなります。

白のホルターネックに、
ダークブルーのサルエルパンツを
ロールアップして合わせました。
親御さんと男子受けが悪そうな
この賛否両論サルエルパンツ。
こんな風に平面において撮ると尚更
分け分かんない感が増しちゃいますが、
ヒールで女性らしさをプラスするのと
タイトなトップスでボリュームバランスをとる、
というポイントさえおさえれば、
クールキュートになるアイテムなんです。
(誰かに言い訳しているわけではないんですが)

白いシャツはディテールがあるものか
ユニークなフォルムしか持っていません。
こちらはフランスで人気のkiliwatchのもの。
白地に白糸で全面にお花の刺繍がされていて、
無造作にしわしわで着ると可愛いので、
羽織用に持参しました。
バックとヒールでゴールドアクセントです。
合わせていた白のキャスケットは
風が気持ちいいのでずっとはずしていました。

こちらは香港で一目惚れ買いしたヒール。
親指のところにギッシリ石が埋まっているのが
最近のグリッター熱にピッタリなのです。
(blog→香港のギラギラbling-bling小物)
デック上では裸足だったので
サルエルパンツは見事モンペ化していました。
カジュアルアイテムに女性らしさをプラスする
ヒールの存在感はやっぱり大きいですね。
最近カテゴリーが全然当てはまらず、、
コーデネタでも本職のヘアケア・スタイルタグ。
↓