kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

ハイパーマシンのスリープモード切替 (2009.07.14)

7/14/2009

0 Comments

 

以前、疲れすぎてスイッチが切れてしまう
駄目人間な私のお話を告白したことがありました。
→タブーコンボな妻の罪悪感


人といるときは喋りだおして笑いだおして、
1人のときは色々な企画で脳みそチカチカ、
朝から晩までハイテンションなこのマシーン。
夜までバッテリーが続かないことがあります。

前触れなく「プツ」っと切れるのが特徴ですので
メイクやコンタクトもフル装備のまま
ソファーからベッドルームまで運ばれることが多いのです。

Picture
そんな駄目人間生活に響くコンセプト。
気とコスメの融合、KENZOKI。
少し前に大丸で体験した例のコスメです。
もともと「竹」エレメントの塊みたいな私を
リラックスモードにスイッチオフするために、
リラックスのアイコン、蓮の力を借りようと思い、
ロータス(蓮)シリーズのメイククレンジングを、
応接間のソファー脇に雑誌と一緒に置いてみました。

そうです。大抵私のスイッチが予告なく切れる場所です。
Picture
手触りのよい容器、
ロータスの涼しげな香り
ひんやり柔らかいクリームの質感。

なんの余韻もなくバタンキューする常習犯も、
心の底からリラックスモードに導かれたい一心で
手が伸びるようになりました。

疲れてショートしそうな夜も、
フェイスマッサージをしながら
ゆっくりメイク落としをすることで、
時間をかけて徐々にスイッチオフできそうです。
リビングで伸びながら過ごすKENZOKIタイム。
印象的なロータスシリーズの香りも
パブロフワンワンヨロシク、潜在意識レベルから
オフモードのしつけにひと役かっているようです。


KENZOKIの使用量はお好きなだけ、と全商品自由量。
私はトロンとした質感も好きなのでたっぷりつけ、
大きくゆっくりマッサージし、一度拭き取ります。
再度重ねづけして拭き取り、メイクが取れなくなったら、
お顔を両手で覆ってしっとり、ひんやりしたお肌を
ピトっと抑えたらそのままお休みします。
乾燥しているときはプラントウォーターの吸収で
頬のあたりがピリピリびっくりするそうです。

たっぷりのせてもクリームが減っていく気がします。
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケア・ヘアスタイルへ
にほんブログ村
0 Comments



Leave a Reply.

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.