kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

シャンパンにハイビスカス (2010.03.08)

3/8/2010

6 Comments

 
ハイビスカスのシロップ漬けです。
Picture
Picture
「グラスにバグ(虫)が入ってるよ〜」

とハズバンにからかわれながら
メーカーおすすめの楽しみ方、

「シャンパンに入れると
ハイビスカスのお花から
泡が立ちこめる感じでしかも
2トーンになって奇麗です〜」

というのを試してみました。
Picture
う〜ん、、、
Picture
よって見たんだが、、、、

う〜ん、、、
Picture
光に当ててみても、、
う〜ん、、、、、。

微妙っ!失敗!

どう頑張っても結果のお写真が
撮れませんでした〜。
次もうちょっと頑張ってみます。

こういうのは本当好きなので
意外と気長に頑張ったりします。
マーケッターのくせに
宣伝や演出にのりやすい、
素敵な夢ある消費者なんです、私。

ちなみに一緒にいただいたのは
ボトルがとっても可愛い
イタリアのスパークリングワイン
”CAVICCHIOLI"です。



何がしたかったのかは
wildhibiscus.com
を見てみてくださいね。
(ここでもやはりイラストですね、、)
にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
にほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
6 Comments
じざす
3/8/2010 01:45:12 am

バグというよりカエルか金魚に見えるわあ。

Reply
kanakajo link
3/8/2010 07:13:56 am

じざす
なぁんかねえぇぇ。

食べれるはずなんだけど
飲み終わった後
ハズバン捨ててたし(笑)

Reply
GO!
3/8/2010 09:40:34 am

・・・で、肝心なお味の方は?

Reply
kanakajo link
3/8/2010 10:00:02 am

Go!
ま、所謂シロップ漬け、、っすね。

シャンパンに入れるときは
味が甘くなっちゃうので
お花だけ入れる感じで、、、。

明らかに衝動買いの無駄遣いか、、、。
(なんか書いてて徐々に自覚気味)

Reply
hanatomo
3/9/2010 09:02:09 pm

私も味見したことあるよ。
買ったことはないけど。
販売のおばちゃんはやっぱり綺麗に開いたものを選んで出していたみたいだけど。

Reply
kanakajo link
3/10/2010 08:40:21 am

hanatomoさん
私も味見してたら衝動買い防げてたかも(笑)
イラストで乗り切る販売方法がベストだな。
(リピート狙わずで)

Reply



Leave a Reply.

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.