立ち会いしたいので
産気づいたら飛んでくるそうです。
旦那様もお留守番、大変ね〜。
と言われるのですが、
うちの場合はそうでもないみたいでして、、
たぶん困るのはメカ関係くらいのことで
(我が家ではメカの使いこなしと修理は私の分野です)
帰り際のうちの母とハズバンの会話です。
ガー君、これでしばらく楽になるわね。
これからは私達がちゃんとするから(誰かさんの世話)
安心して少し疲れをとってね
大変だよ〜 (誰かさんの世話)
なんか私がいるほうのおうちが大変、
という共通認識が確立しているようです。
自分の娘のこと「大変だよ〜」と言われて
ウケてる母も母ですけど。
こんな手のかかる娘にしたのは誰だ?!
確かにハズバンはこれから
お料理もそんなに頑張らなくてよくなるし、
眠りの浅い私に起こされることなく熟睡できるし、
足腰のマッサージもしなくてよくなるわけです。
寂しいけど、解放してあげれると思って我慢します。