本当毎日てくてくしたいみたいであぶなっかしいので
とうとう歩行器ごと廊下に出してやらせています。
最後の映像はマミーの真似をして足をならしているものです。
ちなみにブルーシートはペット用のものです、、(苦)
気が引けたのですがオムツ替えトレーニングに使っています。
追いかけ回して、ごまかしながらしらない間に替えるようにしていたのですが、
「やさしいふれあい対話術」という本を読んでから
どうせするならお互いが楽しく、
できれば相互合意のもとで取り替える時間にしたいな、と思うようになり
「diaper change ? 」と事前に告知をしてから、
彼女が自分の意思でオムツ替えに来てくれるまで待つようにしていたところ、
最近ではこのブルーシートが合図になり、
「you wanna change ur diaper ? 」と聞くと
ハイハイしながらシートの上にのって来て、
終わるまでじっとしていてくれるようになりました。
ときには自分の足をもってお手伝いまでしてくれることもあります。
これもひとつ、最近できるようになったことです♪
私もマミーとして出来ることが増えてるのかも?!
色々楽しみながら学ぶことが多い毎日です。