
あ、、、。我が子が、、、。
先行で発売前に使用してくださっているサロンさんからご連絡あり。ドライヤーをぶら下げるのに使っていたところが弱くなる問題。本日でとうとう10機全て切れた模様。
床に落ちたドライヤーにシンクロして落ちる私、、、、。

工場と出した改良点です。
(ピンクが改良後)
よく見ないとわからないところですが、垂直にとりつけていた部分を本体から引き出す形で製造することに変更。オタク技。
それにしてもアメリカでは旧パーツでなんの問題もなかったので米国サイドにも確認していましたが、「ドライヤーを壁にぶら下げるサロンがない」という返事が有力。
確かにあちらは雑で大雑把。さらに置きっぱなし放題の広さ。
日本の繊細な収納感覚はないですもの。なんとなく理解。

本生産は改良製品でGOするとしても10月下旬までの応急処置として、ぶら下げ用の金具リングをつけに、終業後のサロンへお邪魔してきました。サロンの皆様と楽しく近況報告などおしゃべりしながらの作業で、こうして写真で見るとなんとも悲壮感に欠ける絵面。
正直工場とやりとりしながら悩ましい日々だったのですけどね、、こうしてサロンとの触合いを通して元気をもらっている私です。これからも育てていただけるよう、柔軟に前向きに頑張りまっす!! (hairstyleアップしました)