連休前から青山界隈はいつもなんとなく静か。
いつも予約が取りにくかったり
気になってるレストランなどはこういう時にトライ。

今日は通りすがりで前から気になっていた
246沿いのビル地下にあるKavachという
イタリアンに行ってきました。
前菜は小さくて色々な種類を
ワゴンで持ってきてくださり、
3種類選ぶスタイル。
お味はともかくとして
演出は頑張っていて楽しめます。

さて、品定め中のハズバンですが、
外食時、この人に着せるものにてこずる。
私もカリフォルニア産ですがサンフランシスコ辺りは
きちんと冬、寒かったりするわけで、
カジュアル加減からいくと
年中どこでも短パンビーサンのロス育ちにはかなわない。
この方はいちいち理由をつけてカジュアルにしたい人。
特に初めてのお店はお洋服の気張り具合が微妙です。
個人的にはハズしながら
だらしなく見えないようにしたいところ。
私が簡単な目安としてハズバンに伝えているのは
ビール1杯のお値段。
ビール1杯¥1,000〜チャージしていたら
気張り過ぎの心配はまずないな、と。
¥600〜¥700ならジーンズありとしています。
¥800〜¥1,000ならハズバンに襟付きを着せます。

今日私はフロントに大きなおリボンのついた
グレイッシュなシャツを
迷彩柄風花柄カーゴパンツで崩しました。
ゆるすぎるかな、と思いヘッドドレスで
ちょっとフェミニンにしました。
(haistyleアップしました)
結局ドレスコードといっても、
いかにゆるいスタイルを
なんとかゆる過ぎないように見せかけようと
小物や着こなしで誤魔化している、という
カリフォルニアスタンダードな2人です。