kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

ヘアブラシ開発格闘中 (2008.10.27)

10/27/2008

2 Comments

 








本日1日私の相手はこの子たち。粉末状のトルマリン原石を製造工程に使用した遠赤外熱効果のあるイオンブラシ。写真の赤白デザインは、日本でPOPシリーズとしてポップなインテリアや白を基調にした内装のアクセントとして、インテリアに合わせた展開を決めました。

シリーズはPOPの他、モダンシリーズとナチュラルシリーズの全3シリーズ。ナチュラルシリーズは木目調にしてデザインも終わり、今頃は工場で製造開始しているところです。





















残すところあとモダンシリーズ用のブラシデザインのみ。はじめはフォトショップでカチカチやってましたが、シルバーの光沢とグレーの微妙な色合いを実際に想像するのが難しくなって、結局手作業。


こういうパターンが多い、アナログな私。結局書いて取り込んじゃったり、モックで作っちゃったり。切ったり貼ったり、よくやってる気がします。
(っていうかこの顔、眉間が怖いゴトシなワタシ)













モダンシリーズのドライヤーと並べながらシルバーっぽいグレーにしていきました。アクリル絵の具で単純に白に黒混ぜればいい、と思ったら実際はちょっと青味がかった鉛っぽいグレーになったので、結局黄色を少し補色に足しました。


渋みがいい塩梅にプラスされて上質グレーになった気がします。色彩学、やっておいてよかった♬ 完成が楽しみです。


2 Comments
江戸の宵睡坊
10/28/2008 08:27:08 am

 このブログ初めて見ました。この中の写真をいろいろ見たけど、加奈ちゃんは思ったより美人じゃな。裏住職としてもよー頑張っとる。本業はなんなら?
 私も久しぶりに江戸に来て、年のせいか疲れ果てます。おえりゃあせん。江戸の宵睡坊

Reply
nakajo kanako link
10/28/2008 10:19:40 am

これはこれは!!先生。
えーっとじゃあ美人ってことで、、誤解がとけてよかったです(笑)


私の本職はヘアアート・ジャパンという美容室専用のドライヤーやブラシなど
プロ用道具を製造/輸入/販売する会社経営です。
http://hairartjapan.com

生活環境が変わられてもブログ更新されていらっしゃる先生はブロガーの鏡♬
父もそうですがここへきて本当に"充実エイジング"?!です。
体調管理だけは気をつけてくださいね。
これからもブログチェックさせていただきま〜す。


"裏"住職は職業ではなく有り難き宿命と心得ます(笑)

Reply



Leave a Reply.

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.