写真はあいにく撮れなかったのですが、マルシェドシャポーという帽子の展示会に先週行ってきたのでご紹介がてら思うところを少し記しておきます。これはお帽子のデザイナーさんが共同出展されているもので、どちらかというとこだわりの職人さん的な方が多くいらっしゃる感じです。
ヘアー業界でお仕事をさせていただいているので、肩から上の動きにはいつもアンテナを張っている私。特にヘッドアクセサリーやお帽子のトレンドは必ずチェックする分野です。静かで穏やかな雰囲気の中、のんびりゆっくりとディテールを拝見させていただくことができました。
どうしてもお帽子をかぶる、というアクションがまだまだオケージョナル(行事的)に認識されている気がしますが、気張らずに取り入れていけるようになるといいですね。今は大きめのヘッドコサージュも普通につけられるほどヘッドまわりにインパクトのあるアクセサリーをもってこれるよい傾向にあります。個人的にはお帽子は逆に少し小さめにしたものがずっと欲しくてイメージしているようなものを探している状態です。
それにしても私が欲しくなるものってニッチなのか、あまり大量生産に向いていなかったりするのか。欲しいときには見つからない。そんで自分で作っちゃえ、といういつものパターンになっちゃう。
全体のお洋服のバランスをみて、肩から上の印象を合わせたり、肩から上の印象でコーディネイトを決めたり、と髪型と同じくらいお帽子やヘッドドレスをこれからも楽しんでいきたいものです。お帽子デザイナーさん、これからも頑張ってください。応援してます〜。