kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

中国初上陸 製造現場訪問 (2008.11.15)

11/16/2008

3 Comments

 












酔い止めを飲んで苦手なお船に2時間。早朝、香港を出て中国へ。ヘアアートのロス社がかなりのアイテムを製造している工場に行きました。


広すぎて写真に撮れませんでしたが、会社の敷地内にはいくつも工場ビルと隣接して従業員用アパートが何棟も立ち並んでいます。殆どの工場と寮は必ずセット。かなり裕福でないと車を所持できないため、工場一帯が働く人々の村になります。













ここではオートではなく、各種ミシンのような機械にそれぞれ人がつき、異なるパーツを完成させていく流れ作業です。













写真はヘアアート・ジャパンで人気のサイバークリップ。ひとつひとつにバネを入れていく作業です。丁寧な作業を見て、1本1本、大事に使わなきゃ、と改めて思います。




















箱に入っているのはメーカーや美容室にとって必需品の人毛。中国やインドなど各国の経済発展に伴い、髪を打って生計をたてる人が減少しているため、人毛の値段は上がるばかりです。

ちなみに白人毛はさらに希少価値が高く、ピュアな白人毛の入手はほぼ不可能とされています。ヘアアートには貴重な独占ルートがあるので安心ですが、世間で出回っているものを見ていると、アジア人毛をブリーチしたり、カラーしたものが主流なように見受けられます。白人毛=ダメージ毛ではないので、プロセスした白人毛を使用すると、テスト結果などがブレてしまうという弊害が懸念されます。













水産漁業みたいですが、人毛の洗浄作業が行われている光景です。ちょっとわかめみたい。













大元の人毛卸先(インド)が、グラム数を稼ぐためにナイロンでできた人工毛を混ぜたりすると、写真のように、洗浄工程でナイロンが炭酸水と反応し、白い固まりになって出てきます。
どうしてバレることをやるんでしょうね。













こうしてプロセスされた人毛がウィッグやマネキンなどの商品に使用されていきます。写真は人毛をマネキンに埋め込んでいく作業です。見慣れない方はびっくりするかもしれませんが、サロンでのトレーニングやテクニックの説明に使用するマネキンです。きちんとしたカラーリングやパーマの結果を見るためには人毛を使用しなくてはいけません。













最後にヘアアートの中国オフィスへ寄って近況報告会。帰りは電車で香港へ戻りました。やれやれ。

アメリカの都市と日本でしか生活したことのない私には、今日見聞きした製造現場や取引にまつわる現実は、ショッキング過ぎたり、消化するのに時間がかかりそうな面もありましたが、これから私がしていく様々な決断に必ず影響を与えそうです。本当有意義でした。多少ヘビーでも、ものづくりを支えている製造現場を知ること、そして改善策を考えていくことは私の義務ですからね。

ヘアアート・ジャパンを立ち上げたときから、将来日本での製造を可能にしていくことが私の大きな目標です。グローバルなネットワークを駆使することも大事ですが、少しでも日本でできることを増やしていくことで日本のリソースの見直しに貢献できたらな、と。都市のネットカフェ難民や過疎地の高齢失業者など、歪にバランスを崩した日本の就職事情を目の当たりにしています。一度走り始めた回転を逆回転にしていくことはものすごいエネルギーが必要。すぐに解決できるものではないかもしれませんが、常に問題意識をもって何事にも取り組んでいくことが、大小関わらず、企業に求められていると思います。全ての判断に選択肢があるわけですから。


3 Comments
hanatomo link
11/19/2008 09:52:07 pm

ごまかす業者…どこにでもいるんだねぇ。(笑)
すぐにばれるっていうことは知っているのかなぁ。

Reply
nakajo kanako link
11/20/2008 08:27:10 am

だっしょー?!
日本でも最も大切な"食"関連で偽装する会社が摘発されているじゃない?
露骨なのも可愛げがないし、緻密に騙すのも非常に悪質。本当困った人達だ。

アジアの製造分野はファミリーネットワークしか信用できない状態。
ロスの会社が築いたコネがあるからそれは財産だけど、
新規の試みには質や信用の部分で何倍も時間をかけて慎重にしないとなの。

新しいことの方が断然多いからチャレンジが多いわ、、、。

Reply
North Bellmore webcams link
9/10/2012 02:53:29 am

First time to your blog and just wanted to say hello.

Reply



Leave a Reply.

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.