
私にはユニークなバーバがいます。
所謂[祖母]とか(おばあちゃま)といった
和製名称が全く似合わないんです。
朝のお化粧と晩酌は毎日欠かさず、
パーティーや外食が大好きな
現在90歳のイケイケバーバです。
昔から着道楽なバーバが
若い頃に買ったセットアップや、
1回も袖を通さずに眠るドレスたち、
着物や帯、宝石などで
ゲストルーム2部屋使っています。
バーバと色の好みや似合う色が
酷似している私は、そんな
バーバヴィンテージのヘビーユーザー。
鮮やかな色づかいや奇麗色のものを
トリドリにしてコーディネイトする点や、
黒いお洋服がほとんどないところまで
私はバーバゆずりなようです。

こちらのウールジャケットは
最近よくはくジョッパーズとバランスが◎。
既にヘビロテアイテムです。
バーバヴィンテージがガチではまる
流行のタイミングを掴めば
歴史を忘れて愛用できます。

ちなみに先日こちらのジャケットから
歴史を感じる発見がありました。
ジャケットの腹部がゴロゴロするので
調べると内ポケットがあり、その中に
何か紙製のものが入っていたんです。
「株券だったりして!」
と投資好きのバーバを熟知したハズバンが
横でかなり期待していたのですが
取り出すとそれは割引チケットでした。
”有効期限昭和45年”だそうです。
当時から多分アクティブだっただろう
バーバのライフスタイルを
垣間みれたような気持ちで
ハズバンと顔を見合わせて
しばらくクスクスしてしまいました。
70年越しのバーバビンテージ。
バーバが捨ててしまってたら、、
そして私がもし男の子だったら、、
と考えるととっても貴重なユーズドです。
着られる私は幸せですよね。
何よりも着て見せると
バーバが本当に得意げな顔で
喜んでくれるのも嬉しいんです。