
デッサンベースからサンプルに起こす1日。
ディテールの仕様を工場にブリーフするために
必要なレベルで部分的に作り込みます。
色々な生地を組み合わせながら想像していくので、
楽しい反面、右脳がどっと疲れる作業です。
色々なマテリアルを組み合わせながら
想像力を持続して細部まで決めていきました。

ちなみに今日着ているTシャツは香港で購入したばかりの新しいTシャツ。

エンジェルグッズコレクターの私としてはちょっと寂しいのですが日本ではなかなかみかけないFIORUCCI(フィオルッチ)。先日香港で、帰国当日の朝なんとか捻出した貴重なお買い物の時間30分で、偶然発見したフィオルッチのショップで購入。

今日はピアスもネックレスもエンジェルまみれ。
エンジェルモチーフはうっかりするとパンク気味になるので、あえてフェミニンなラインのニットや奇麗な色と組み合わせてコーディネイトするようにしてます。
(逆にジャケットとか黒とかあわせると簡単にパンク完成)

デザイナーのちぐにお願いして、
ベルトの長さを短くしてもらい、、。
この極太ベルトは私がアメリカで
いつも大人買いに愛用している
”EXPRESS”で買ったベルトです。
切った事が跡形もないくらい
奇麗にしてもらいました。
うーん、仕事が奇麗。
ちぐ、ありがと〜♬
アトリエ満喫の一日でした。