kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

裏住職日記 懐石風ロハス膳 (2009.01.06)

1/7/2009

2 Comments

 












新年は何かと檀家役員の方々の出入りが多く、
朝早くから集まっていただくようなときには
お寺からちょっとしたおつまみをお出しします。
お節料理をチョコチョコもりあわせつつ
お庭からとってきた葉っぱなどを使ってみました。
懐石は自分が好きなので真似をするのも楽しいです。











品を変えてこのパターンで2回目。
左上のピンク色は菊。ほうれん草と合わせて酢の物に。











これはサーモンとカッテージチーズのおつまみ。
*********************
とんぶり1袋、セロリの葉のみじん切り、
カッテージチーズハーフカップ、
1口大にカットしたスモークサーモン150g
材料を全部混ぜオリーブオイルとお塩胡椒で味付け。
*********************

クラッカーにのせて洋風のおつまみにもできます。











お皿や盛り付けのアイディアネタは外食から。
ということで一昨日母と福井のおそば屋さん、
"きょうや”のそば懐石にも行ってきました。











少し弾力のあるお蕎麦と
上品にお出汁の香りがするおつゆが特徴。
福井は本当にお蕎麦が美味しいのですが、
このきょうやは懐石の器も楽しいです。


大乗寺では住職が三箇日の外出を憚りますので
年末は29日あたりから新年の3日まで、
母はこのお寺に入ってから、
私にいたっては物心ついてから、
人生で一度もお寺の外に出たことがありません。

年明け、外気に触れる久々のお出かけは
人ごみや店内のBGMにもなんとなく目眩がするので
外食は落ち着いてゆっくりできる場所を選びます。
静かに目で楽しみながらいただく懐石はピッタリ。

裏住職週間はテンポが輪をかけてロハス化しているのでしょうか。
ちゃんと社長モードに切り替わるのかしら、、、。

2 Comments
Hosho Higuchi
1/12/2009 03:24:57 am

加奈ちゃんへ。
お正月はいろいろとお世話になりました。
素敵な写真をUploadしてくれて有難う。
頭が大きいのを気にしてる、というくだりは大きなお世話ですが。
大乗寺でのほんわかとした暖かい日々のおかげで大いにリフレッシュした気分です。シカゴは連日の大雪。でも帰りの飛行機はオンタイムでした。今年は天候に恵まれてよかったです。行きは空港でビーフジャーキーを没収されましたが、帰りは、カビキラーを没収されました。塩素系洗剤はNGだそうです。山のように購入した育毛剤は無事だったのが救いです。(笑)
マージーもブログを拝見しています。今後の展開を楽しみにしています。ガー君によろしく。

法紹

Reply
nakajo kanako link
1/12/2009 09:26:50 am

こちらこそ!!
忙しい中にもゆっくり過ごせるひとときもあり、
法紹さんのおかげで楽しい年末年始でした。

帰りも没収くらいましたか、、、。
空港の人達の間にファンクラブができたりしてね。
育毛が効かなくなったらヘアアートに
いつでも協力させてください。(笑)

ブログ、マージも見てくれて嬉しいな~。
法紹さんの写真、かっこよく撮れてよかった♪
頑張って更新します。

Reply



Leave a Reply.

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.