ホームメイドで用意したのですが、、、
ココア風味のマカロンです。
お箱に入れて、、。
この度胸は褒めちぎって育てられた
アメリカンカルチャーのせいにしておきましょう。
ラッピングも演出ですからね。
いつも手作りのお菓子はこうやって
可愛い箱に入れるのが好きな私。
入れ物が美味しいお菓子ブランドの
素敵なラッピングだったら雰囲気が出て、
受け取ったときのテンションが上がるわん♪
と思ってなんの疑問もなかったのですが、、、
GODIVAとかLADUREEなんて書いてあって
あけたら自分の作ったお菓子が入ってるなんて
おこがましくて、、、という考え方も
言われてみれば「わからなくもない」。
さらに「美味しく出来たので」と自信満々、
押し付け感たっぷりでお渡しするのも忘れません。
「つまらない」ものは人にあげれませんからね。
日本の謙遜スピリットが理解できるセンスは
ハズバンよりはもちあわせているつもりですが、
こういう端々で「あれ?」と
違和感を与えているかもしれないですね~。
ラデュレの箱に入ったお手製マカロン♪
フテブテシイ自信満々のお土産です!