絵らしきものが書けるようになってきた今年の父の日は、ご近所のスーパーのパパのお顔を書くキャンペーンに参加。
ダディーには内緒。
壁に貼られた娘の作品に全く気がつかず、スーパーを利用しつづける姿を密かにクスクス。
ダディーに内緒よ(^_-) と小さな声でマミーとコソコソしたのが楽しかったらしく、ノリノリで二枚描いてくれました。
二枚ともメガネしっかり書いてます。
うっかり描き終えた日に(父の日の二週間も前!)、ダディーとお散歩に行く際に、
”れいか、ダディーのお顔じじ書いたの、ピーコック持ってく?”
としっかりはっきり秘密を暴露してしまったまだまだ秘密が作れない娘でしたが、咄嗟の日本語には反応できないガイジンパパには聞き取れず、”what?”と聞き返されていたので、セーフ!急いでシーっと合図を送ると、はっ、として話題を変えてました。どこまでわかってんだか、、。
そして当日。
ダディーに見せよう!と言って、
”私のはこれです。”の図。
メラニーとステアリングと一緒でさらに楽しい父の日になりました。
できることが増えてきて、色々な行事も覚えやすくなってきたようです。
サプライズ好きな私には、よい手下が育って楽しみです