たいていお重の詰め込み作業をする夕方から
降り始めることが多いのですが
こんなに積もっていた大晦日の朝は久々です。
ずっとキッチンにいた気がします。
物心ついたときから年末年始は外出したことも、
実家の家族以外と過ごしたこともありませんので、
今回ハズバンを交えて過ごす初めての年末年始です。
というわけで門下生(ハズバン)が着々と
地味な作業をしてくれるので助かっています。
毎年、年末年始は私のブログを読んで
おせちとはこういうものかな~、、、
という予備知識があったようで、
かなりウキウキしながらお手伝いしてくれています。