大好きなお店、灰甚。
老舗器店ならではのお皿の数々が可愛く、
毎月のテーマに合わせて変わるメニューと演出が
五感で季節を楽しませてくれます。
福井に行かないといただけない、っていうのが
くやしいような、嬉しいような、、、。
前回はこちら→1月
7月は蓮や竹を意識した演出でした。
質感でも涼しく感じることってありますね。
そしてレンコンの入った蓮飯も歯ごたえが美味でした。
・・・・・
食いしん坊はすぐお写真撮るのを忘れるので
ブログ向きじゃないみたいです。
気がついたらデザートまで食べきっていました (苦)
一応メニュー添付。
締めくくりが、こちらのデザートその2。
酪羹というチーズケーキのようなデザートに続き、
こちらのアフォガードが登場したわけですが、
アイスクリームにアツアツのお汁粉をかけ、
小豆ペーストをうっすら塗ってトーストした
ブルシェッタをつけていただくもので、、、。
さらにお抹茶をかけてビターにもいただけたりも。
日本に住んでてよかった!
と涙が出そうな感動デザートでした。
ちなみに一緒に行ったのは母と、
アメリカから遊びに来ている
母の従姉妹 (1/2日本人) とその娘(1/4日本人)
だったのですが、2人ともこのデザートに
恍惚としていましたので、日本人率が
さがっても通用する味と演出のようです。
8月また行きたいな〜。
と、誰に言ってるか見え見え?!の脛かじり娘です。
お盆にまた裏住職週間があるので楽しみなのであります。