kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

僕夫です、の立ち位置

1/30/2011

2 Comments

 
ショッキングな事件がありました、、

ハズバンとご近所に
お買い物にでかけていたんですが、
(ちなみに場所は原宿のオリエンタルバザー)


しばらく小物を見た後、振り返ると、
少し後ろにハズバンがいたので

「あ、ついてきてるな」

という感じでさらに
お店の奥へ進んでいった私。


レジの前を曲がって角に入った一角で
かなり長く過ごして気がつくと
ストーカー(ハズバン)の気配がないんですよ。
なので、さすがに少し戻ってみたんです。
何か見つけたのかな〜、くらいの感じで。



そうしましたら、
なんというかこういう感じで
Picture
「僕ハズバン」的な居方で

知らない女性の斜め後ろに
かなり密着しているハズバンがいたんです。

その女性が手に取って見ているものを
一緒になってじっくり見てるんですよ。
斜め後ろら辺から。

しかもなんだか暖かい眼差しを向けていて、
彼女が何が好きでそれを手に取ったのか
理由を理解しよう、とする協力的姿勢でした。




結構ショッキングな光景でしたよ。


「ガー君何やってんの〜?」

と遠くから声をかけたら
びっくりした顔で声の主の私の方を見、
さっきまで夫ぶっていた近くの女性を見、
また私を見て、そして咄嗟に

「えっ?!」(←なぜか日本語でした)

っと言ってましたハズバン(笑)


私だと思っていたんですね。で、
ずっとその方の後ろにいたようです。

あんまり細かい事みてないんですよね。
着ているお洋服の色も違いましたし、
髪型もお顔も何も共通点がないのに。


幸いその女性は

A)空いた店内に関わらず全く気づかなかった
B)何この人近い!見てる!!怖いわ、、、
と思いつつ文句を言わない淑女だったか、

のどちらかだったと思うのですが
もめ事には発展しませんでしたが。



それにしても

「僕彼氏!」「僕夫!」

みたいな立ち位置があるとはね。
ハズバンが他人にしているのを見るまで
意識したことがありませんでしたが
Picture
Picture
しらーっとよその女性の後ろに
立っているハズバンを見て、

知らない間に誘拐されて洗脳されて
他の人の夫になっちゃった、

みたいな遠さすら感じましたから。

知らないボスにはついていかないよう、
厳しく言っておかないと、、、。

本当ショッキングな光景でした。
にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
2 Comments
GO!
2/1/2011 11:47:19 am

ガー君、ウケルなぁ~。 ま、これに懲りて?さらにストーカーになるでしょう。(笑)

Reply
kanakajo link
2/1/2011 09:59:57 pm

GO!様 まじ笑うでしょ! 彼もそうとう恥ずかしかったみたいよ。

Reply



Leave a Reply.

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.