GWは見事にブログ更新が全然できませんでした、、。
ロハスすぎてネット生活が遥か彼方に感じました。
時間があればお池や芝生の手入れ、
鯉にエサをあげたり、山菜採りに行ったり、
携帯の電波が悪いのをいいことに、
どっぷり大自然に浸かってリラックスしました。
毎日次々といただいた新鮮な食材のご報告は
追々させていただきます。
さて楽しかったGWが終わり、本日小松から
東京にむけて帰って来た私たち夫婦。
羽田空港から大鳥居駅へ移動し、
参加したのは全日本ポーカー選手権大会(AJPC)。

今日の予選に勝ち残った人達は来週開催される
決勝戦へ参加し、たった1人だけが、
ラスベガスWSOP参加の権利が得られるというもの。
往復のチケットと宿泊もカバーされるそうです。

ポーカーはここ数年、アメリカで
テレビ番組ができるほど大人気の
texas hold'em (テキサスホールデム)。
ハズバンは会社のお友達と3人で参加。
はじめにもらえるのは3000点。
一旦座ると4、5時間かける長丁場。
初回にかけるベットが15分毎に上昇し、
参加するだけでも勝たなければ徐々に
減っていくので賢い攻めが必要な様です。

ギャンブル好きの揃った中條家では
ハズバンの参加をききつけた両親が
”鍛えてあげましょう”と
実はGW中、寝不足続きで
夜な夜なポーカーナイトだったのですが、、、
(チップのかわりに麻雀の点棒です)
残念ながらそんな特訓の甲斐なく、
ハズバンは2時間強経過した段階で
持ちポイントゼロとなり退散でした。
今回は見学だった私。
近所にパチンコ屋さんをみかけたので
ハズバンを待つ間、運試しにスロットをしたら
10分ほどですんなり勝ってしまいました。
う〜ん、ギャンブルは才能?!
来年は私もポーカーに参加するべき?