kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

義援金と節電

3/12/2011

2 Comments

 
東北への物資も送れず、

現場の人員も足りない状態で

やはり義援金が1番助かるようです。

一人一人のできることは

小さなことに見えますが

絶対みんなの大きな力につながります。

■民主党

■郵便振替の場合
 「民主党募金口座」 (記号)00110-6(番号)65328


■銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金)
「民主党募金口座」(店番)328(口座番号)7815354


■auご使用の方
EZボタン→トップペニューまたはau one トップ
→災害用伝言板→被災地支援義援金サイト
¥105/¥315/¥840 など壁紙を購入することで寄付できます。

■docomoご使用の方
menu>お知らせ>企業情報>
社会に対する責任>被災地支援チャリティサイト


■インターネット募金もすぐにできます。

■24時間テレビインターネット募金
(クレジットカード)

■yahoo
壁紙の購入、または
yahooのポイントも寄付できます。

■Tカード
Tポイントを寄付できます。


その他
nifty、 mixi、goo、、、etc

皆様の身近なサービスやシステムを通じて
募金に参加できます。



最後に
心配してくださった皆様
ありがとうございます。
私達は家族全員無事です。

昨日まで被災地の様子に
泣いてばかりいましたが
被災地のためにできることを
考えて行動すると、
気持ちが前向きに、
強くなれる気がしています。


私達は引き続き節電がんばりましょう。


被災地の皆様、
私達みんなで祈っています。
望みをもって頑張ってください。
2 Comments

丸の内美容DAY

3/8/2011

0 Comments

 
静香ちゃんに誘っていただいて
丸の内ビューティーサロンへ。
(新丸ビルの7Fです)
Picture
久々、お肌診断していただきました♬
実は昨年夏にチェックした際、

脂質量が多く、水分量が不足気味

と診断されてから、

水分をもっていかれないよう、
ノンアルコール製品のみの使用に絞り、
(もともと基礎化粧品はノンアルコール派です)
乳液は軽め、化粧水はこっくりめに変え、
洗顔料と乳液の使用回数を減らしていました。


本日の結果は、、、
Picture
水分/油分ともに良好♬
つまり油分は多すぎず、十分な水分量です。
お肌って心がけると反応してくれるんですね。


唯一ちょっと足りない、と出ていた
ハリのためのサンプル、いただきました♬
Picture
カネボウの皆様、ありがとうございました。


時々チェックすると、
ルティーンで行っている毎日のスキンケアに
”課題”が出来たりして楽しいです。
Picture
そのままフロア続きのレストランで
ランチはひじきせいろご飯にして、、、

なんか今日は静香ちゃんのお陰で
ビューティーな1日でした。


今晩のsuono dolceでは19時半〜
そんな静香ちゃんのコーナー、
”静香の美々っと7days”があります。
パソコンの前にいらっしゃる方、
インターネットラジオを聞かれる方、
是非聞かれてみてくださいね。
0 Comments

着納めペンギンコート

3/7/2011

0 Comments

 
コクーンのコートを着ると
ハズバンがペンギンと呼びます。
Picture
たしかに、、、。

しかも黒なだけに尚更、、、。
Picture
昨日は本気で雪が降った東京ですが
そろそろコートも薄手にできそうな予感。
コクーンコートもたぶん着納めかな〜。
Picture
なんか春の匂いってありませんか?
0 Comments

アウトバス事情も

3/7/2011

0 Comments

 
最近のインバス事情に続き、
アウトバスにもバンコクから新入りがいます。

タイジャスミンの香り♬
Picture
スクラブとボディークリーム両方使っています。

ジャスミンの香りを体に纏おうとは
思ったことがなかったので新鮮です。

大好きなカサブランカを思わせる
リリー系の柔らかい香りです♬


さらに、、
Picture
あのポンポンも買って来ています。
香りがかなりherby(ガッツリハーブ)なので
箱をあけてびっくりしましたが
使っていると丁度いいみたいです。
Picture
お湯でしめらせて、
電子レンジでチンして使います。


お仕事に缶詰の短気出張だったけれど
忙しくてわさわさしていたおうちに
癒し文化がチラホラ余韻を広げています。

行ってよかった〜。
0 Comments

最近の我が家インバス事情

3/3/2011

0 Comments

 
バンコクのスパでスクラブをしてもらってから
また興味が湧いてしまいましたので、、、
Picture
現地ドラッグストアで購入してきました、、
(ドラッグストアってどこの国も楽しいですよね)

boots amazon forestの
mango & babassu と
brazil nuts & vanilla
Picture
気分にあわせて使い分けすべく両方OPEN!
Picture
どちらも粘性が低く、スクラブは細かめ。
香りがやわらかく、しっとり仕上がりです。


でもスクラブといえば、愛用中のKENZOKI
milky-rice body scrub という先妻もおりまして、、
Picture
ミルク粥をモチーフにしたプリプリのスクラブと
洗い流した後のもっちりした仕上がりが好きで
主にふっくらヒップのために使用しています。
(私はヒップケアオタクです)
Picture
そんなわけで我が家のインバスは今
スクラブ御殿状態になっております。


ちなみに本日卒業したのはこの子達です。
Picture
amikaのシャンプー&コンデを完食しました。

Sea Buckthorn Berry (Obliphica) という
ヒマラヤ、シベリアで育つ珍しい果物から
抽出される有効成分を配合している商品です。

ジメチコンの残り方等色々検討しつつ
サンプルを使用させていただいていました。


色々なものをじっくり検討したり
気分にあわせて純粋に楽しんだり
我が家のインバスはいつもにぎやかです。

(ハズバンは一切これらを共有しませんよ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ にほんブログ村 美容ブログ ヘアケア・ヘアスタイルへ
にほんブログ村
0 Comments

hairartトルマリンパドルブラシ発売

3/1/2011

0 Comments

 
hairart japan のHPトップにアップしました。

ヘアアートトルマリンパドルブラシ発売です。
Picture
サイズ:全長 27.5cm パドル部幅 10.8cm
色:ホワイト   ¥3,150 (税込) 
詳細ページ→トルマリンパドルブラシ
Picture
シャンプー前にブラッシングするのは
実はとっても大切なプロセスなんです。
ノンシリコンや洗浄力のマイルドな
自然派化粧品に注目されている昨今、


余分なものをいかに効率的に落とすか、

そして必要なものをどう残していくか、


が大切なポイントになります。

ブラッシングをしてから洗浄することで
脂質やゴミを浮かせて取り除きやすくし、
また心地よい刺激で固くなりがちな
頭皮の緊張を和らげることができます。
PS. カビにくいのでインバスでも使えます。



★★ ヘアアートブラシあるある ★★

hairartのトルマリンロールブラシ同様
鉄の部分にぶらさがるハンドルなので
場合によっては置き場所が不要。
脱衣所のブレーカーに弊社のブラシを
ぶら下げて便利に使っている、
というお話、少なくないです。★★★
Picture
ヘッドスパメニュー充実中の美容室の皆様、
シャンプー前のブラッシング、店販にぜひ。

アメリカで限定生産したPOPシリーズの色も
少量在庫がございます。
POPでそろえていらっしゃるサロン様、
ご希望の際は、お早めにご連絡くださいませ。
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケア・ヘアスタイルへ
にほんブログ村
0 Comments

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.