kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

バナナクリップ再生産分の入荷

7/23/2012

0 Comments

 
久々の業務連絡です。
お取り引きいただいている美容室の皆様
バナナクリップの生産が追いつかず、ご迷惑をおかけしております。

大人気の色は生地自体の在庫が切れてしまい、
大変長くお待たせしてしまっていました。本当にすみません!!

とうとう今週26日に生産があがる目処がたちましたので
各色入荷待ちいただいている分はそのまま当日出荷いたします。
関東、関西、中部のサロン様には27日にお届けできる予定です。
もう少しだけお待ちください!
Picture
(左からカーキ、ベージュ、キャメル)

これだけ暑いとやっぱり髪はまとめたいですし、
なおかつキレイに見せたいものですね。

思い切って上質なリボンを使ったラッフルデザインで展開している
ヘアアートのラッフルバナナクリップですが、
大人の女性に大好評をいただき、お陰様で現在9色展開になっています。
Picture
Picture
私の普段の手抜きお出かけヘアがばれてしまうのですが、
簡単なのに手間ひまかけて見えるのが嬉しいオススメアイテムです♪
一般の皆様、是非お近くのヘアアートお取扱い美容室
またはヘアアートwebshopでお求めくださいね。
0 Comments

初めてがいっぱい

7/20/2012

0 Comments

 
ここのところは伶香の初めてのお病気でバタバタしてました。
OPP(お腹ぴーぴー)で昼夜問わず、おむつ替え、おしり洗いの毎日。
お腹で起きなかったのは過去3週間で今朝が初めて!
やっと治ったかな〜?!


お腹がおさまらないうちに先週からは鼻風邪まで加わって、
鼻づまりや鼻水、お咳でお昼寝も夜も寝苦しくなって
寝るのが大好きな彼女にはちょっと可哀想な状態。

この姿勢は、、、
Picture
縦抱きだと少しお鼻が楽になる、ということで、、、
猫の手じゃなくミッフィーの手も借りてみた、の図です。
Picture
これで長く眠れるようなのでお昼寝も夜もこの姿勢で乗り切りました♪
マミーの巨大ミッフィー。こんな風に役立つなんて。

借りているのはミッフィーの手だけじゃありません。

甲斐甲斐しくビオフェルミンを飲ましてくれているのは私の秘蔵っ子。
Picture
先週からダディーのアメリカ出張に合わせて福井に来ている私たちですが
タイミングよく長い夏休みを福井で過ごしにきている姪っ子の手も借りてます。

ベビーシッターの素質十分。しめしめ。
手塩にかけて可愛がってる甲斐があったぜ。うふ。
私にとってはまだまだ赤ちゃんみたいな姪っ子の
伶香へのサービス精神がなんとも可愛くて嬉しいです。


あるときはシャボン玉を作ってみせてくれていました。
Picture
伶香の周りをぐるっとシャボン玉でいっぱいにし始めました。
Picture
伶香が嬉しいときにする”ペンギンペンギン”の動きもたくさんしています。
初めてのシャボン玉、気に入ってくれた様子です。


そして先日お咳が落ち着いて伶香が良く眠れた翌日、
グランパとグランマが水族館デビューさせてくれて、
Picture
自分が言われている”ペンギンペンギン”の本物に遭遇。

大きなイルカにお口もおめめもまん丸にあけて見入っていましたが
人間以外の動物の存在、しかもとっても大きかったりするのに
案外すんなり受け入れてる様子が私には新鮮でした。
Picture
(最近、お耳の存在が気になるようで、どのお写真でもお耳ひっぱってます)
Picture
*お帽子はMud Pieのものです。

お病気も含め、8ヶ月を前に色々な”初めて”を経験した伶香。
マミーの方がパニクっていたので、家族に支えてもらえてありがたかったです♪
鼻づまりやOPPで眠れないこともありましたが、
できることをしたら後は治るまで待つしかないというその長〜い時間を、
グランマグランパや姪っ子のお陰で伶香をご機嫌に過ごさせてくれたことに感謝です。


これからもたくさんの”初めて”をそばで一緒に体験していきたいです♪
0 Comments

変顔 making faces

7/19/2012

0 Comments

 
つかまり立ちするようになってから
pack & playのフロアを下げました。

こ〜んな悪い顔してましたからね。naughty face !
Picture
以来サイドのメッシュで遊ぶのが好きで、、、、
Picture
なんか、、、
Picture
え、、だれ?! 
Picture
なんか「うちの子じゃないお顔」になってたりして笑えます。
私たちが大笑いするので、いい気になって嬉しそうにやってくれます。

本人に「檻」っぽい悲壮感がなくてよかった、、、。
我々は「檻」として使ってますが(苦笑)
0 Comments

maximalist

7/2/2012

0 Comments

 
こちらは、、、
Picture
マミーのジュールを物色中のうちのマキシマリストです。
Picture
Picture
いろいろ気になるけど、
Picture
おいしいのが好き! 

まずは味見から。
0 Comments

reika's hair story

7/1/2012

0 Comments

 
業界柄、我が子の頭まわりにばかりネタを見つけてしまいます。


まず伶香には1本立派なグレイヘアがあります。
reika has a gray hair.
Picture
お仕事ママに振り回されて苦労してるのかしら、
とあせっていましたが、先日福井でお檀家さんに言われた

「立派な福白髪やね~」

で背中を押されて、出張に行ってきました。
以来ラッキーチャームみたいで、気に入ってます。



そして、伶香にはつむじが2つあります。
and she has two crowns.
in other words....
Picture
しかもそれぞれに向かって流れているので、
真ん中で衝突してミニモヒカンになるので、毛流れ作るのに工夫が必要です。

でもこの間、ミーティングに来てくれた静香ちゃんが

「あ~、いいね伶香ちゃん、ハートだよ~!」

とあやしてくれているのを聞いて再度見てみたら、まぁホント!
Picture
in other words, she has a heart mark on her head !
ハートです♪

毛が薄くて、妊娠中にいっぱい作ったあのベビークリップたちは
まだまだ使えないけど、ハートが見えるのは、ある意味薄い間だけ。


あと、これは生まれたときからですが、
ヘアは 9 : 1パーティングでコーミングしてます。

and we tried to give her a "cecille cut" by parting 9 to 1.
that's her hair story.
Picture
一応セシルカット意識してます♪
Picture
0 Comments

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.