kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

STORY 8月号撮影風景

7/31/2013

0 Comments

 
先月に続いて現在発売中のSTORY(光文社) 8月号にも
ちょこっと登場させていただいたので
facebookで少しご紹介していた撮影風景を
blogで詳しくアップしてみたいと思います。
Picture
記事は「旅でオンナは綺麗になる」の特集。
特集ページの表紙にのせていただいているのですが
実は伶香も登場で盛りだくさんでした。
Picture
自宅にて実際の旅支度を撮影・取材していただきました。
Picture
マーケティング時代は撮影する側にいたので
こういう風景には慣れているはずでしたが、
Picture
過去ご一緒しやすかったモデルさんのように
クルーの皆様が撮りたい感じをスムーズに汲み取りたいな、
なんて思って挑んだら緊張しちゃいました。理想が高すぎました:汗
Picture
終始ヘアメイクさんがついてくださって心強かったです
後ろや横から見ても綺麗な
バナナクリップ着用ヘアも作ってくださいました。
Picture
ヘアメイクのYUKARIさん。
米国hairartが作って大ヒットしたプロ用ドライヤーT3を
事務所皆さんでご愛用とのことでこの日もご持参されていて
なんだか嬉しかったです。

T3初期モデルの品質は私の起業熱のきっかけであり、
ヘアアートのトルマリンドライヤーの原型なのです


さて私のカットがある程度終わったところで
伶香の番でした。もちろん初めての誌面デビューです。
Picture
とってもマイペースにモデリングしてくれてびっくりしました
カメラチェックも一丁前~
Picture
嬉しいことに今回はヘアアートの商品もチラリで
帽子アレンジのバナナクリップダブルボウ以外にも
人気のプロ用ドライヤーナチュラルシリーズは目次に、、。
Picture
お取り扱いサロン様の販促に貢献できたら光栄です。
皆様、お時間あったら是非チェックしてください
「オレさま夫の手なづけ方」という気になるページも
読むと愛情いっぱいな内容で楽しかったです

最後は、、
Picture
「あれ?これわたし?」の図。
0 Comments

HFMDいちごちゃん

7/10/2013

0 Comments

 
先月末から今月頭にかけて
夏のお病気、手足口病に初めてかかった伶香。
( ちなみに英語でも、まんま hand foot mouth diseaseです。)

名前もなんだか怖い上、赤い水泡が本当に痛々しく、
片言で ”mom、ここ、たいたい(いたい)” と
指先や足の先を指差して伝えてくると泣けてきました。

せめてネーミングだけでも、、と
治るまでの間「イチゴちゃん」と呼んでましたが、
まさにお洋服から出ている部分中心に真っ赤な水疱が沢山出ていて
見た目でもびっくりされてしまうし、
よその子にうつしてもいけないので、
子供の遊び場に行けなかった日々でした。
Picture
郵便局や銀行、区役所、朝カフェ等々、、、
Picture
(あ、朝カフェはSTORY7月号で撮影いただいた例の”朝カフェ族”さながらSAWAMURAにて♪)

大人の用事に付き合わせながら遊んだ日々でしたが、
Picture
結構楽しそう。

晩酌の買い出しではラッパ飲みのまねごとまで披露。
Picture
Picture
西麻布を行き交うお勤め帰りの皆様にとっても人気でした。

蛇足ですが、、、
伶香の手足口病発症の3日後になんとハズバンが発熱。
大人もなるの〜?!と皆さんに心配していただき、
本当ご心配おかけしました。
結論!大人の手足口病は大変。症状も脱皮具合も酷かったです。
直接効くお薬はないので、
喉や手足の痛みにタイラノールを飲み続けていました。
子供の看病の後に主夫が寝込んだためおうちの中はめちゃくちゃでした。
私は免疫があったのか、輪をかけた予防がよかったのかかかりませんでした。
オムツ替えの度に手を洗うのはもちろん、
濃いめのイソジンでのうがいは予防と症状緩和にオススメです。


さて最後に、
なんらかの形で検索されたパパママの参考になれば、と
今回の手足口病記録を書き残しておきたいと思います。

発症数日前から汗疹のような細かいぷつぷつが背中と膝裏に広がり、
免疫が落ちているのかしら?と気になっていました。
夜中に発熱したことから翌日病院へ行って診断されました。
その日一日お熱がありましたが、解熱後本格的な水疱が出現しました。
水疱は背中と膝裏、肘裏の発疹がひどく、頭にまで出ていました。
後半、手のひらや指に少量。足の裏はふちに出来て歩いては痛がり、
ハイハイや膝立ちに切り替えて移動している姿がケナゲでした、、。
日中愚図る様子にカロナールを痛み止めとして服用させた日が2日ほどありました。

口内炎はお食事のときに急に機嫌が悪くなったり、
時折お口に指を入れて急に泣き出したりして可哀想でしたが
マシなほうだったようです。
うがいができる歳ではないので寝る前にイソジンを薄めたお水を
お口の周りや中に塗ってあげたことが軽症ですんだ理由かもしれません。

3週間たった現在、手足の指先から皮がはがれたり、
ひどかった膝の裏の斑点跡が薄い紫色に残っています。
0 Comments

Is Reika in her "terrible twos" ?!

7/2/2013

0 Comments

 
昔から意思が強く、はっきり表すタイプだったので
第一次反抗期は早めにきそうな予感がしていましたが、、、 もう?!

We kind of knew it might come early based on her personality but ... already ?! 
Picture
とにかくなんでも自分でやりたくて、できなくて怒るというルーピングが一日に数回。
She wants to do everything by herself and becomes cranky when she can't, which is pretty much most of the time.

まだ片足立ちもできないくせに自分でスカートがはきたい。
She is trying to wear a skirt. She looks proud cause now she knows to use the sofa in order to stand on one foot.
Picture
何かに寄りかかるという術を編み出して得意げなのは一瞬。

イメージ通りに足を入れられず、、、イリイリジリジリ。
Picture
But that happy face lasted only until she started to get irritated.
Picture
OH NO ~っ!!!!  How come this skirt doesn't pull up smoothly ?!
Picture
じゃぁもう脱いじゃうんだいっ!  I don't like this skirt anymore. I am gonna take it OFF !!!!
Picture
脱げないーーーっ!!! あ”~!!!!  
Ah !!!!   How come it's stuck on me !!!!  Why are things not going as I imagined?
Picture
手伝うともっと怒るので笑いをこらえながら眺めているしかない私と、、
If I try to help her, that would make her really pissed so ..
the best thing I can do is try not to laugh and just be with this poor cranky girl.

Picture
打ち拉がれる伶香。 She was bummed out....  

She is so dramatic and obviously it's not something she would have gotten from Garland.....

落ち込みかたもかなりドラマティックだよな~。どうみてもハズバンゆずりではない
0 Comments

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.