kanakajo.com
  • Blog
  • About me
  • Hair Style
  • Photo Gallery

ヘアアレンジセミナー

8/11/2014

0 Comments

 

東京から福井へ移動した翌日。

夜7時の日本海。

Picture

mareママが運営に携わっている”女子力アップセミナー”の7月の講師にお声がけいただき、ヘアアレンジ講座をしました。

Picture
Picture

女性だけでワイワイ楽しく、

Picture

笑顔がたくさん溢れた時間でした。

Picture
Picture

日刊福井さんの記事にも掲載していただけて、光栄でした。地域に根差しつつ、女性の自信につなげ、元気になるお手伝いをするという素晴らしいアクティビティです。少しでもお役に立てれる機会をいただけて、嬉しかったですニコニコ



美容師さんとの勉強会はありますが、一般の女性向けの会はまた違った刺激があり、デザインワークにも良いインスピレーションいただけました。

ありがとうございました。

0 Comments

バナナクリップコーデ

8/11/2014

0 Comments

 
Picture

ベージュ↑

チャコール↓

Picture
Picture

グレー↑

モカ↓

Picture
Picture

リーフ↑

セージ↓

Picture
Picture

モカ×ネイビー

ホワイト(試作)

Picture
0 Comments

バナナクリップコーデ

8/11/2014

0 Comments

 

ランダムですが、

極力毎日記録残してます。


ワイン

Picture

モカ

Picture
Picture
Picture

ベージュ↑

ネイビー↓

Picture
Picture

グレー↑

チャコール↓

Picture
Picture

コッパー↑

モカ↓

Picture
Picture

ダブルボウ モカ×ネイビー

0 Comments

*アスタリスク*シュシュ発売

4/7/2014

0 Comments

 
Picture
*=アスタリスクシュシュができました。
よくコラボさせていただいている美容家の静香ちゃんとの作品です。

Picture

留めた際にお星様*の形になる変形シュシュです。




静香ちゃんのhow toお写真達はこちらからご覧いただけます。
http://hairartjapan.com/-how-to-asterisk


腕に付けているだけでもアクセントになるカラー
Picture
お色はスマルトブルーとアイリスピンクの2色です。
Picture
3色のサテン生地の色合わせが無限にできて、
静香ちゃんととっても楽しく作品作りができました。
+するだけで華やかになる嬉しいアイテムです。

webshopではシュシュのカテゴリーに入っています。
よかったらチェックしてみてくださいね~。
0 Comments

新作 リボンクリップ グログラン キッズモデル着用

3/22/2014

0 Comments

 
久々にクリップアイテムの新商品です。
グログランで作ったリボンをホールド力の高いクリップに付けました。
詳しくはこちら★からご覧いただけます。
(webshopのカテゴリーに”クリップ付きアクセサリー”を作りました。)
Picture
新しい季節にぴったりのベーシックカラーで登場です。小さな石がキラっと控えめなのもポイント。

グログラン(
Grosgrain)は表面にはっきりと横畝が現われた平織の織物のことです。
上品にもカジュアルにもなって本当に便利です。


お値段も可愛く仕上がったのでお子様にも♪ 娘にも試作品段階から使っています。
↓ ネイビー
Picture
Picture
↓ブラック
Picture
Picture
Picture
ダブルツムジが♡になってるのをいかしつつ三つ編み!!自分でびっくりな出来栄え♪


↓ベージュ
Picture
このとき、滑り台の下をくぐった伶香はこのクリップを思いっきりこすってしまい、、、

せっかくのおめかしルックだったのに、ベージュグログランによくわからない頑固な真っ黒の煤がつき、そしてホワイトタイツには泥んこをつけた様変わりでお友達のバースデーランチ会へ向かうという、そんな日でした(笑)




でもたまに、モデルだってちゃんとできちゃうのよ♪ 
なんてかんじの奇跡のショットが撮れると、私の待ち受け画面になります♪
Picture
ちゃんと商品も見えるアングルあり♪
Picture
Picture
なんて、、、単に風がスカートを膨らませるのが楽しくてきゃっきゃはしゃいでいる瞬間でした。


やっぱり子供のドレスコードは元気が1番。ひとしきり遊んでご機嫌さんなら最高。
0 Comments

ポニーバンスクリップに新色追加です

3/17/2014

0 Comments

 
アクセントカラーで揃えたポニーバンスクリップ。デビュー以来、ずっと人気の商品です。
新生活にむけて今回はコンサバな職場やフォーマルにも使えるブラックとベージュを追加しました。
Picture
このシリーズは控えめな光沢感がポイント。シマーな表情がベージュとブラックだとさらにシックです。

こちらのクリップを使ったハーフアップはおすすめ。

Youtubeに超早いプロセスのせてみました。
Picture
Picture
Picture
ハーフアップで根元にポニーバンスクリップを留めただけです。
軽く巻いた毛先をトップに散らすだけで、なんとなく上手なアレンジに見えるのが嬉しいポイントです。
Picture
今日はショッキングピンクのコートを合わせて、ベージュ×ピンクコーデで打ち合わせに伺いました。
桜が咲いたらどんなピンクコーデもかなわないので、今のうち先取りで♪♪
0 Comments

私の高速バスタイムをフォローするアイテム

12/13/2013

0 Comments

 
昨年の冬も大人気だったオーガニックシアバターブランドのcodina。
今年分の発売も開始しています。
Picture
我が家ではcodinaのシアバターで作ったマッサージキャンドルを
リビングの窓際に置いて使っています。

子育てとお仕事で毎日クルクルしている中、これが目に入ると、

~寒い夜に灯しながら、溶け出たマッサージオイルで保湿〜


そんなイメージがわいてひと呼吸とるきっかけになるのであります。


ママになってからのバスタイムはそれはそれは慌ただしいもので、、

なんならボディークリームもかなりの高速塗布。
馴染む間もなくバスローブ羽織って、すっぽんぽんの子供をタオルもって追っかけまわしてたり、、

ほっくり溶けるまで待って少しづつ手足に伸ばすなんて、きっかけがないとなかなかです
忙しい女性の皆様、特にオススメします目に入るところに置いておいてくださいね。



ちなみにとある幼児教育で”ろうそくの火”が日頃アクティブな子供達に
静寂や安定の体感をもたらすと言っていたのを聞いたことがあります。
確かにマッサージキャンドルに火を灯すと、独特の緊張感があるようで
火が消えないよう、まわりでは静かにしていますし、
やけどしないよう溶けたロウをそーっとスパチュラですくっていたりします。

お口に入っても安心なオーガニックシアバターは子育ての強い味方です。
お料理中の手にも、さらにベビーのお肌にも是非。

codina商品の詳細・ご購入はhairart webshopのcodinaページへ→★

0 Comments

新商品bailleいろいろ話

10/27/2013

0 Comments

 
Picture
バンスクリップに追加した新シリーズ、
ブラックのパイピングがピリっとシックなbailleはフラメンコの踊りからとった名前です。

クリップのサイズは今までと変わらないのですが、全体の生地ボリュームがちょっぴり小ぶりになりました。色味も落ち着いているのでさらに大人向けです。
Picture
詳しい商品はhairart webshopでご覧になってみてくださいね→★




さてここからは色々な裏話。
ラッフルバンスクリップは美容ライター静香ちゃんとのコラボなのですが、
Picture
かなり前から2人でコネコネ、デザインワークし、
さらに発売に際しては、静香ちゃんブログの読者様対象にイベントも一緒に企画しました。
(イベントの模様は静香ちゃんがblogにレポートしてくれています。)

普段hairartは美容室流通なので一般の皆様との接点は何かと新鮮なのです。
いつも使わない脳みそを使って刺激になります。


例えば全く稼働させていないhairartのfacebookページに
bailleイベントページを作ってみたり、、、
Picture
ちなみにこのイベントページのトップ画像はガーランド作です。


ここにこうやってさ、
こんな感じで撮ってチャチャッと作れるでしょ?


といつもながらアイディアだけは豊富で作り込みが不器用な私が、
やはりいつもながら雑に振った仕事。
そしていつもながらムチャぶりに文句も言わずぱぱっと作ったハズバン、
こういうとき、あらためて彼の打たれ強さや器の大きさに感謝します。
(あ、フォトショップの腕は無駄に随一です。)

そしてイベント当日。
Picture
静香ちゃんからご紹介いただいたアクセサリーブランドfleur de fleur 通称ふるふるさんと
合同開催にしたので、運営サイドもにぎやかで、心強かったです。


場所は私も仲間に入れていただいている女性リーダーの会、z-leadersの事務所をお借りしました。
Picture
色々ご教授くださり、当日は男手まで拝借してしまいました。本当にありがとうございました。

植物がモジャモジャと居心地よく育っている空間ですが普段は企画デザイン会社さんです。
Picture
お迎えに来た伶香もR2と3POにご挨拶。色々ワクワクするモノに溢れています。


イベントでちゃっかり購入した私のfirst フルフル。
Picture
お利口さんでお留守番しててくれたので帰宅後、特別に引っ張らせてあげました♪
Picture
Picture
さらに静香ちゃんのお陰でhairartのwebshopには素敵なhow to baille pageも出来ています。

楽しみ方の参考にしてみてくださいね。
0 Comments

新商品 pony pince clip ポニーバンスクリップ

10/26/2013

0 Comments

 
バンスクリップファンにお知らせです。ゴム隠しに重宝する中サイズが登場しました。
Picture
ひとつ結びに可愛く映えるので、ポニー バンスクリップと名付けました。

足が高く、リボンはフンワリ立体的です。
Picture
Picture
ゴムの上から押し付けるようにして留めると、
ポニーテールが頭に近い位置で固定されて可愛いシルエットになってくれます。
Picture
Picture
トーンが暗くなりがちな秋冬のコーディネートに映えるよう、
コクのあるアクセントカラーを揃えました。
Picture
ダークオレンジから時計回りにオリーブ、ネイビー、マスタード、レッドの5色です。

手軽に色を取り入れられるヘアアクセでさらにファッションを楽しんでほしいです。
商品詳細はhairartwebshopにて→pony ribbon pince clip
0 Comments

NEW カチューシャ&バレッタ

8/8/2012

0 Comments

 
カチューシャとバレッタの新作が入っていますのでお知らせいたします♪

まずオールスワロ使用の贅沢なシフォンカチューシャダイヤレーン 4色
Picture
Picture
間をぬうように巻いたのはシフォンです。
所々生地の淵のほつれ糸がマットな質感で鮮やかなスワロの光沢とよいコントラスト。


そして、、、
ヘアアートのカスタムヘッドドレスでお馴染みのJUNORII作バレッタ。
これまたワガママ言って作っていただいているヘアアート完全オリジナルです。

ミックスシュー(mix chou)バレッタ 3色
Picture
Picture
Picture
Picture
フィッシュネット、レースやサテンリボンなどなど、
異素材をバランス良くクシュクシュと合わせて作り込んだヘッドドレス風バレッタです。
ふわっとボリュームがあって、色々な色が折り重なった様子からミックスシューと名付けました。
シュー(chou)はフランス語でキャベツのことです♪

バレッタをあまり使わない派の私にも使いやすい土台クリップ幅10cmのたっぷりサイズです。
Picture
Picture
つかむ量も多めでいけますし、何よりもつけたときの全体のバランスが決まりやすいので、
大きめサイズのバレッタは、実はバレッタ初心者さんにオススメです。
(ちゃんと巻けてなくてゴメンナサイ!湿気が高いとすぐだれちゃいます、、)
Picture
ちなみにJUNORIIのリイちゃんは今臨月の妊婦さん。
ちくちく針仕事をする手から絶対出ているであろうハッピーオーラが
たっぷり入っている感じがして、納品されたアイテム達を眺める私もハッピーです。

りいちゃん、大変な時期にも関わらず
デザインワークからワガママにつきあってくれて、
そしていつもと変らず丁寧に作ってくれてありがとう。
0 Comments
<<Previous

    RSS Feed

    Categories

    All
    Baby
    Ceo
    Design Work
    Diary Of A Little Priest
    Event
    Family
    Fashion
    Favorite
    Hairstyle
    Husband
    Maternity
    Nail
    People
    Pregnancy
    Private
    Products
    Recipe
    Restaurants
    Salon
    Season

    Archives

    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008


Powered by Create your own unique website with customizable templates.