
この画期的なエスカレーターはcostcoにて。
カートが載った瞬間にタイヤをロックして
動かなくするスバラシイエスカレーター。
今日はハズバンのお友達と一緒に
初日本版コスコの視察に行ってきました。
アメリカではオフィスや美容室においておく
キャンディーやコーヒーの調達に使用しますが
日本では行った事がありませんでした。
アメリカとの品揃えの違いも興味津々です。

アメリカでは”コスコ”と呼ぶけど
日本では”コストコ”らしいですね。
可愛い響き。
それにしてもものすごい人。
さらに私たちがよく行くスーパーより
サイズの大きいお客さんが多い気が。
そんな文化まで浸透してたりして?!

ここのファーストフードは人気があるとかで
私達もホットドックとピザをいただきました。
日本ではなかなか巡り会わない
本物のサラミとそのNYピザサイズに胸キュン。
ダイエットコークがあるところもアメリカン。
日本のバーやレストラン、国内線の飛行機に
ダイエットコークがおいてないところと
美味しいサラミがなかなか見つからないこと、
忘れていた不便を思い出しちゃいました。

偵察、、、といいながら
なんだかいっぱい買っちゃいましたよ。
別になくてもいいんだけど、、
もしくは忘れてたんだけど、、
そんなにいらないんだけど、、
といいながら「ま、買っとこ」になる誘惑。
たまに来ておけば
アメリカでのドカ買いが防げるかも?
そんなプチ帰省体験満喫の偵察でした。